トップデバッグデータ


もし、本サーバーのサービスが停止した場合のため。

GameGuardなしでプレイできることを確認。
クライアントに虚偽情報を送り込み、 (
Identification Schemeをエミュレートすることで)GameGuardの代わりに別のコードを使用可能。
GameGuardのファイルはRSA暗号、ファイルの変更にはプライベートキーが必要なので不可能だが、
パブリックキーはハードコードされているため、簡単に手入できる。


この「R」みたいなPTの印し、誰か意味を知ってたら教えてくれ。


ミスってマップ6へジャンプしたらこんな所に到着致しました、こんなマップあるんですね〜。初めてみましたょ。
以上。


HVRの城門ならありますが。w


UW用のNPC、アークストーンとワープエンジンは見つかった。城門が見つからない。
SS:知らないアークがいくつか出てきた。


スキルデータ(XSLでHTML化された物) スキルデータ(XML)


マップ追加。(まだあった)

0x0023: guild house
0x002f: union house


「gladiator」ってコロセウムなんですね。
せっかくだから、ヴィカス君を召還しときました。(パンチ痛そ・・・
えー、行きかたは、マエルの近くで「map52」と叫べばOK。まだどうやって行くのか分かんないんで飽きたら生贄かログアウトで^^;


最新マップ、欠けてたマップも追加〜。もう他にマップはないぽ
知らないのが3つ出てきた (でもどっかで聴いたような・・・

〜マップネーム一覧(ID順)〜

cronous castle
kobalt cave
ketas shrine
pigmy cave (クルーク・・・)
goblin cave
ketas sanctuary (聖堂の方)
altar of purgatory (煉獄)
sitis terra
pyurika (ピュリカ)
cavus (カヴス)
temple road
montanus shrine level 1
montanus shrine level 2
montanus shrine level 3
montanus shrine level 4
hermit cave (隠者の洞窟)
morow cave (モロー?の洞窟)
altar of blood (血の祭壇)
frenur (フレ。名前こんな感じ?)
horidor (ホリ)
ameira (アメ)
tarra
chakra
madravas (マド)
kaineus
lavastone (ラヴァ)
meire island (島)
malus ora
hidden village (HV)
hidden village raid (イベントの方)
evil knabra (エビル。正式な名前わかんね〜)
entice (エンタ)
entice forest (森)
gladiator (コロセウムぽい?)


NPCも移動することが出来る!残念ながら攻撃のモーションはないみたいだけど当然歩かせます(笑)


AIの書き換え&アップ。

SS:設定はデフォルト(エリア150、FOV直径3エリア、MAXリアクションディレイ150ms)でテストサーバーにて同じ場所にモンス2000匹召還してみた。P4の2GhzでCPUを1〜7%使用。むしろクライアントの方がメチャクチャラグイし、制限のせいでモンスが表示されない。ネットの方は相変わらず最悪、だがどうしようもない・・・


変なダイアログ出てきた(0048)。なんに使うんだろう。


ボスモンス・フレ↑のモンスをキャプチャー成功です。とりあえずボスも一般モンスとして登録です・・・安置が無いのが不便だな。とりあえずゲートの近くは安置にせんと。w


ディレイはサーバーの方がコントロールしていて、ディレイなしでクリックしたままだとこんな感じになります。

普通はクライアントが多少コントロールしていてもおかしくないんだが・・・UWとかでクリックしてスキルが発動しなくても、パケットは送られている。クライアントが少し何とかすればラグを防げるのに。ちなみにクロノスのプロトコルは何かと無駄な情報が多い。パケットのほぼ99%がサイズ固定なのはプログラマーにとっては簡単で良いんだが、パケットの要らない部分は無意味なデータ、又は0で埋めてある。サーバーの容量とネットによってパケットのサイズは関係なくなるかもしれないが。例えば、一匹のモンスにバルでバインドをかけただけで、同じ情報が12回送られてたりする。恐らく12匹までバインドできると言う意味なんだろう。バインドだけではなく、範囲攻撃は全てこんな感じ(SW・SLWなど)。よってUWでサーバーがラグかったりするのは当たり前。

現在、エミュではディレイを適当に設定、ディレイは全スキル固定です。


どっかで見たような・・・ このステータスなんだっけ?・・・ 知ってる人メールよろ^^;名前を付けんと。


ブードゥー、マタリエルのダンプ


レベルは8ビット(signed)。運営、unsignedにするべき。今のとこレベル127からはクライアントの方がバグ(全体的にマイナスに走ってしまう)。

ってか、その前にクロノス終わったり…(ぁ


アイテムの補正をいじってたら知らない補正が何個も出てきた。スキルは全部+1〜+5まであるのを確認。スキル意外の補正のパラメータは16ビット(-32768から+32767)。マイナス補正は見たこと無いが表示はされる…「呪い」系と「祝福」系補正も結構知らないのがあった。他には、IDからして古そうだが:

+ステータス制限無効(0x1c21)

+耐久力無限(0x1c85) イラネッ

+アイスマスター(0x1ce9)

+%エキスパート経験値(0x1d4d)

+スタン(0x1db1)

+%ダメージ反射(0x1e15)

+%召還生物の攻撃力アップ(0x1e79)

+%召還生物の防御力アップ(0x1edd)

+ギャンブリングラッキースター(0x1f41)

他にも面白そうのがあるんだが、使われなかったのかな。最新IDは0x3000前後(新成長の補正)。


アイテムのデバッグ用に、IDを叫ぶとそのアイテムをゲットするようにした。呪文は「itemXXXX」(XXXXはID、小文字&16進数で)。アイテムデータは検索モジュールのおかげで簡単に引き出せるようになった。XMLファイルにアイテムの名前を出力しておきました。とりあえずこちら。成長の場合、1レベルごとに次のIDが使われている様子。バゥルレベル1が6101、レベル2が6102…レベル50が6150だった。存在しないIDは白く写る。


精錬+1〜+15、成長はレベル(1〜50)が違うだけで、同じ種類のアイテムでもIDが違う。IDの無駄使いですな。とりあえず、ショボアイテムは後回し。あと、アイテムのIDを検索するモジュールをCVSにアップ。


どうやら、職業関係なく武器は装備できるみたい。光る場所が少しずれてるが、パラとマジとウォリにバゥルを装備させてみた。ちゃんとモーションも持ち方も合ってる。マジは右手。これはサーバーの方がブロックしている様子。今のところ、エミュの方では自由に武器が装備できる。このままの方が楽しいかも知れないが、恐らくオプションとして装備可能に設定できるようにしておく。防具は無理だった(表示されない、装備されていないままの状態)。


どんな効率良いアルゴリズムを使っても、MMOの場合はほとんどがO(n*m)に近づいてしまう件。

バルの分身でチェック。P4・2Ghzサーバーでも同じマップの1エリア(30×30)に50匹ぐらい纏めて出してちょろちょろ動いてみると、サーバーがかなりビジー状態になってしまう(CPU50〜80%、動かない状態だと0〜1%)。モンスやNPCにはもっと単純なAIが必要。

 

Cronous Emulation Team